カノンの海外ドラマ漂流記

気ままな海外ドラマ中心のブログです。ネタバレ記事中心です。

ライン・オブ・デューティ

ドラマ「ライン・オブ・デューティ」シーズン2 Ep1 感想 ~ キーリー・ホーズ登場! キャストを通してあらすじを紹介します Netflix

「ボディガード -守るべきもの-」キーリー・ホーズが迫力の登場。ロンドン警視庁の汚職特捜班AC-12が捜査するのは、証人と警官襲撃事件の情報漏洩。2014年に放映されたシーズン2全6話です。

ドラマ「ライン・オブ・デューティ」シーズン1 Ep5 感想 ~ 最後に、より重大な汚職が発覚! Netflix

シーズンフィナーレです。スティーブは助かるのか、殺人犯をどう見つけるのかなど難問山積みです。たたみかけるような展開ですが、さらに大きな謎が浮かんできました。

ドラマ「ライン・オブ・デューティ」シーズン1 Ep4 感想 ~ 今度はスティーブがつかまります Netflix

いよいよ麻薬殺人やジャッキー殺害事件の構造が見えてきました。証拠はあるのか、首謀者をどうあぶり出すかが求められるなか、AC-12のスティーブ(マーティン・コムストン)が犯人たちにとらえられてしまいました。

ドラマ「ライン・オブ・デューティ」シーズン1 Ep3 感想 ~ 罠にはめられたのは誰? なぜ?  Netflix

原題は、 “In the Trap”。隠蔽を重ねるゲイツ(レニー・ジェームズ)は犯罪組織の罠にはめられてしまいます。スティーブ・アーノット(マーティン・コムストン)やケイト・フレミング(ヴィッキー・マクルーア)らAC-12 も核心に近づけず、それぞれの立場と…

ドラマ「ライン・オブ・デューティ」シーズン1 Ep2 感想 ~ 複数の事件が起こり、ゲイツとジャッキーに新展開 Netflix

犯罪者はゲイツ警部か、不倫相手のジャッキーなのか混沌としてきました。さらに麻薬がらみの殺人事件がまた起こります。スティーブたち汚職特捜班AC-12はどう解明するのか、意外な殺人事件まで起こり、事態はさらに複雑化していきます。

ドラマ「ライン・オブ・デューティ」シーズン1 Ep1 感想 ~ キャスト紹介を通してあらすじをおさらい Netflix

英国の国民的な名作ドラマ、シーズン1の感想です。優秀なチームを率いるスター警察官、ゲイツ警部に不正の疑いがかかります。ひき逃げ事件、殺人事件も発生。ロンドン警視庁、汚職特捜班AC-12の活躍を描くドラマです。

(追記●配信再開です!)「ライン・オブ・デューティ」シーズン5(配信停止中)が Netflix に帰って来ることを祈って・・・経緯をまとめます

この春、Netflixから突如姿を消した「ライン・オブ・デューティ」(Line of Duty)シーズン5。原因は配信する権利をもつ企業が破綻したことだったようです。報道の経緯を整理してみました。