巨匠ジョン・ル・カレ先生が亡くなりました。BBCのページにあるように、英文学の巨人が生涯を閉じた悲しさとともに、感謝の気持ちでいっぱいです。
ジャンルとしては “スパイ小説” なんですが、ストーリーが素晴らしい、プラス、格調高くて重厚、真摯な文学世界に夢中になりました。
海ドラブログなので、備忘録として映像リストをまとめます。
(新しい順です。基本的に配信表記のないものは DVD・Blu-rayのみ)
- ドラマ「リトル・ドラマー・ガール 愛を演じるスパイ」(2018)
- ドラマ「ナイト・マネジャー」(2016)
- 映画「われらが背きし者」(2016)
- 映画「誰よりも狙われた男」(2014)
- 映画「裏切りのサーカス」(2011)
- 映画「ナイロビの蜂」(2005)
- 映画「テイラー・オブ・パナマ」(2001)
- TV映画「A Murder of Quality」(1991)
- 映画「ロシア・ハウス」(1990)
- ドラマ「A Perfect Spy」(1987)
- 映画「リトル・ドラマー・ガール」(1984)
- ドラマ「Smiley's People」(1982)
- ドラマ「Tinker Tailor Soldier Spy」(1979)
- 映画「The Looking Glass War」(1970)
- 映画「死者にかかってきた電話」(1966)
- 映画「寒い国から帰ったスパイ」(1965)
- ~~~最後に~~~
ドラマ「リトル・ドラマー・ガール 愛を演じるスパイ」(2018)
U-NEXT配信中。カメオ出演あり。BBC×AMC。「リトル・ドラマー・ガール」のBBCドラマ化。出演フローレンス・ピュー、マイケル・シャノン、アレクサンダー・スカルスガルドなど。トレーラーはこちら。
An exclusive photo of John le Carré's cameo as a cafe waiter in a scene for the upcoming adaptation of The Little Drummer Girl, coming to BBC One at the end of October: https://t.co/ZJS9rNAlzT pic.twitter.com/1TQTfqyS7E
— Penguin Classics UK (@classicpenguins) September 28, 2018
↓詳しくはこちらへ。
ドラマ「ナイト・マネジャー」(2016)
Amazon Prime Video配信中。カメオ出演あり。BBC×AMC。「ナイト・マネジャー」のドラマ化。出演トム・ヒドルストン、ヒュー・ローリー、オリヴィア・コールマン、エリザベス・デビッキなど。トレーラーはこちら。
The Night Manager producer hints at a possible series twohttps://t.co/giqzxgd84l pic.twitter.com/3VQxVnnAlW
— Radio Times (@RadioTimes) October 12, 2016
映画「われらが背きし者」(2016)
hulu配信中。カメオ出演あり。「われらが背きし者」の映画化。出演ユアン・マクレガー、ステラン・スカルスガルド、ダミアン・ルイス、ナオミ・ハリスなど。トレーラーはこちら。
Ewan McGregor becomes a spy in the 'Our Kind of Traitor' trailer: https://t.co/ttojk0uqhY pic.twitter.com/8JhX5T3cYb
— Entertainment Weekly (@EW) February 11, 2016
映画「誰よりも狙われた男」(2014)
Amazon Prime Video配信中。「誰よりも狙われた男」の映画化。出演フィリップ・シーモア・ホフマン、レイチェル・マクアダムス、ウィレム・デフォー、ロビン・ライトなど。トレーラーはこちら。
The clock is ticking. Pre-order your copy of #AMostWantedMan TODAY! http://t.co/ItjGSKfAEd pic.twitter.com/DPc6CqHukB
— A Most Wanted Man (@MostWantedManUK) December 1, 2014
↓詳しくはこちらへ。
映画「裏切りのサーカス」(2011)
Amazon Prime Video配信中。カメオ出演あり。「ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ」の映画化。今のところル・カレ作品で好きな映画No.1です。
ジョージ・スマイリー役ゲイリー・オールドマン、ビル・ヘイドン役コリン・ファース、リッキー・ター役トム・ハーディ、ジム・プリドー役マーク・ストロング、ロイ・ブランド役キアラン・ハインズ、ピーター・ギラム役ベネディクト・カンバーバッチなど。
トレーラーはこちら。
↑DVDページに飛びます
We’re deeply saddened to learn of John le Carré’s passing. It was our privilege to bring one of the great author’s many works, Tinker Tailor Soldier Spy, to the big screen. pic.twitter.com/fQqUXKUh8r
— StudiocanalUK (@StudiocanalUK) December 13, 2020
映画「ナイロビの蜂」(2005)
「ナイロビの蜂」の映画化。出演レイフ・ファインズ、レイチェル・ワイズ、ダニー・ヒューストン、ビル・ナイなど。トレーラーはこちら。
映画「テイラー・オブ・パナマ」(2001)
「パナマの仕立屋」の映画化。出演ピアース・ブロスナン、ジェフリー・ラッシュ、ジェイミー・リー・カーティスなど。「ハリー・ポッター 賢者の石」と同じ年の公開、ダニエル・ラドクリフ11歳も出てます。トレーラーはこちら。
TV映画「A Murder of Quality」(1991)
ITV制作。「高貴なる殺人 」のドラマ化。ジョージ・スマイリー役はデンホルム・エリオット。輸入版DVDのみのようです。
映画「ロシア・ハウス」(1990)
「ロシア・ハウス」の映画化。出演ショーン・コネリー、ミシェル・ファイファー、ロイ・シャイダー、ケン・ラッセルなど。トレーラーはこちら。
ドラマ「A Perfect Spy」(1987)
BBC制作。「パーフェクト・スパイ」のドラマ化。輸入盤DVDのみのようです。トレーラーはこちら。
映画「リトル・ドラマー・ガール」(1984)
カメオ出演あり。「リトル・ドラマー・ガール」の映画化。監督ジョージ・ロイ・ヒル。出演はチャーリー役ダイアン・キートン、マーティン・クルツ役クラウス・キンスキー、ジョゼフ役Yorgo Voyagis、ハリル役サミー・フレイ、メスターバイン役デヴィッド・スーシェなど。
輸入盤DVDのみのようです。トレーラーはこちら。
ドラマ「Smiley's People」(1982)
BBC制作。「スマイリーと仲間たち」のドラマ化。「Tinker Tailor Soldier Spy」に引き続きジョージ・スマイリー役はサー・アレック・ギネス。輸入盤DVDのみのようです。トレーラーはこちら。
ドラマ「Tinker Tailor Soldier Spy」(1979)
BBC制作。「ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ」のドラマ化。ジョージ・スマイリー役はアレック・ギネス。ほかにイアン・リチャードソン、イアン・バネンなど。見てみたい1本です。輸入盤DVDのみのようです。トレーラーはこちら。
Who is the mole? That was the central question in BBC Two spy drama Tinker Tailor Soldier Spy, which began today in 1979. Alec Guinness starred as George Smiley alongside an impressive supporting cast over seven episodes. https://t.co/OJi50HuLP8 pic.twitter.com/drWDmKDG7m
— BBC Genome (@bbcgenome) September 10, 2018
映画「The Looking Glass War」(1970)
「鏡の国の戦争」の映画化。エイブリー役アンソニー・ホプキンス。ライザー役クリストファー・ジョーンズ。トレーラーはこちら。
22:00 THE LOOKING GLASS WAR (1970) *Subtitles Available* action drama #ChristopherJones #PiaDegermark #RalphRichardson #AnthonyHopkins A British spy sends a defector to East Germany on a mission. From the #JohnLeCarre novel. pic.twitter.com/WC4NNq4j6l
— Talking Pictures TV (@TalkingPicsTV) May 16, 2019
映画「死者にかかってきた電話」(1966)
「死者にかかってきた電話」の映画化。以前は「恐怖との遭遇」という邦題だったようです。監督シドニー・ルメット。ドブス(スマイリー)役ジェームズ・メイソン、他にシモーヌ・シニョレ、マクシミリアン・シェルなど。トレーラーはこちら。
映画「寒い国から帰ったスパイ」(1965)
「寒い国から帰ってきたスパイ」の映画化。リーマス役リチャード・バートンはアカデミー賞にノミネート。トレイラーはこちらです。
Richard Burton in "The Spy Who Came In from The Cold".
— Mordecai (@MenschOhneMusil) December 13, 2020
R.i.P. John #LeCarré (19 October 1931 – 12 December 2020), pic.twitter.com/yDSdywFIxR
~~~最後に~~~
たくさんの追悼メッセージが世界中で発信されていますね。代表してチャーリーをご紹介↓
この投稿をInstagramで見る
本名のデヴィッドで呼んでいたようですね。
あの厚く濃く強靭な、教養と精神に満ちた物語世界は、綿密な調査と膨大な分析に裏付けられたもの。
格調高いといわれる文体同様(私の語学力では判断できないので)、日本語訳も素晴らしかった。
学生時代、「リトル・ドラマー・ガール」をプレゼントしてくれた先輩に今も感謝しています。その後夢中になり、でも仕事や家庭が忙しくなって最近は不真面目な読者でした。
そんな言い訳は忘れて、この年末年始はル・カレ先生の本と映像作品をおさらいしたいです。