カノンの海外ドラマ漂流記

気ままな海外ドラマ中心のブログです。ネタバレ記事中心です。

ドラマ「LAW & ORDER: SVU 性犯罪特捜班」シーズン22Ep4 感想 ~ 負けると分かっていても必要なこと

FOX放送中のシーズン22第4話「法と自警のはざまで(Sightless in a Savage Landネタバレ感想です。

 

直球な邦題の通りでした。

 

結果は分かっているけど、やっぱり伝えなきゃいけない。新しく作るぞーーという制作サイドの重圧、もとい、やる気を感じました・・・💦

 

2020-21年の年末年始エピソードです。

バーバ登場。↓は懐かしの画像集。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Law & Order(@nbclawandorder)がシェアした投稿

 

 

簡単解説

ポイントはなんといっても、バーバ vs カリシという師弟対決

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Law & Order(@nbclawandorder)がシェアした投稿

検察時代のラファエル・バーバ(ラウル・エスパーザ)はシーズン14-19出演。刑事時代のドミニク “ソニー” カリシ(ピーター・スカナヴィーノ)が夜間のロースクールに通いながら法律上の助言を求めたりしてました。

 

よくバーバの最終弁論を見学していたそうで「私から何か学んだかな」と言われてました。ドキドキ。

 

ちなみに、事件は、里親による養女レイプ事件からスタート。

 

犯人は逮捕されましたが、許せないのが被害者の実の父、退役傷痍軍人のミッキー・デイビス。アフガニスタンで戦った英雄でした。

が、裁判所の出口でレイプ犯を銃殺します。

 

ミッキーを起訴するのがカリシ。弁護人として戦う相手がバーバです。

SVUのメンバーも、特にフィンは何とかミッキーを助けたいけれど・・・というストーリーでした。

 

プロローグ🎉年末年始のそれぞれの過ごし方が描かれます

始まりは大みそか。全員の過ごし方が楽しかったです。

 

●実は! なんと! フィン(アイス-T)は刑事のフィービー・ベイカー(ジェニファー・エスポジート)にプロポーズ!

(その前に事件で呼び出されますが)

オリビアに見せた指輪は大きくて素敵でした💖

 

ロリンズ(ケリー・ギディッシュ)は1人で過ごすつもりだったカリシを家に誘います。ピザを持ったソニーおじさんと呼ばれて喜ばれてました。

生まれたときから面倒見てますからね、すっかり親戚。ちなみにロリンズはフィンも誘いましたが、フィービーとの食事に行ったのでした。

 

キャット(ジェイミー・グレイ・ハイダー)はガールフレンドとロマンティックなディナー。のはずが、やっぱり皆と同じく呼び出されます。

 

↓は放送されなかった新年シーンです。

 

オリビア・ベンソン警部(マリスカ・ハージティ)は、息子ノアと2人で過ごします。

↑COVID19で外出自粛中の寂しいタイムズスクエア。撮影されたのは2020年3月だそうです。この後、家に帰ってTVを観ている最中に出動します。

 

関係者まとめ/被害者の父親は、負傷した退役軍人

 

今回の登場人物をまとめると

●被害者ニディア・デイビス 

13歳。養父エイジェイを愛していると言う。妊娠8週間。胎児のDNAは採取できても照合は困難で精度が低いらしい。

●里親ラニ&エイジェイ・シャーマ 

10歳の男女の双子とニディア以外にも2人の養女がいる。

 

レイプ犯エイジェイは児童保護局の役員で評価も高い。中絶薬をネットで検索し、スムージーに混ぜてニディアに飲ませた。

無罪を主張し、ライカーズ刑務所へ移送されるときにミッキーに銃殺された。

 

他にも多くの養女をレイプしていた。

●実母ルル 

薬物依存症。売春でも逮捕歴あり。

●麻薬の売人・売春斡旋業者チリ 

ルルの知り合い。当初、エイジェイがニディアは白いトラックで誘拐されたと話したので調べられる。が、子供は売らないと言い、摘発されたのは成人女性数名。

●実父ミッキー・デイビス 

元陸軍第173空挺レンジャー部隊のアフガン帰り。勲章多数。部下を救おうとして爆発に巻き込まれ右脚を失う。ドイツの軍病院で2年治療した後、帰国、退役軍人病院でリハビリ中。

 

多くの友人、脚、妻を失ったが、何よりつらいのは娘の親権を失ったことだと話す誠実な人物でした。

演じるブレット・パークスは本物の元海軍。強盗に遭遇し、助けようとしたとき撃たれて足を失ったそうです。

 

オリビアとフィン、バーバに会う

 

オリビア達は、特にフィンは、何とかミッキーの刑罰を小さくしたいと気の毒に思っています。

そこで、司法取引の可能性を探ってほしい、とバーバに依頼したのでした。

ですが、バーバはカリシと話すうちに、自分が弁護を引き受けないと内情を探れないとして、自ら弁護を引き受けます。

 

カーマイケル警視正(デモア・バーンズ)はさすがでしたね。

バーバに「レイプ犯の殺害を容認する戦略でないことを願う。自警団の暗い歴史を忘れるな」と釘を刺しました。

 

オリビアも困惑しています。取引を探ってほしかっただけなのに。

私刑を容認すると受け取られかねない、と言うオリビアに「それを心配するのは検察の仕事。私は依頼人のために働く」と応えるバーバでした。

 

法廷でバーバ VS カリシ対決。私刑は許されない

 

ここから久しぶりに法廷ドラマとなりました。

 

バーバの戦略は「陪審による説示無視」。法を無視させ、ミッキーを被害者にするというものでした。

それ以外、無いですよね・・・

 

決めるのは陪審員です。

なので、まずは陪審員選びから。それぞれが有利な陪審員を選ぶため、不利な候補者を忌避するところから描かれました。 

 

法と証拠に基づいて判断してほしいという検察に対し、バーバは、児童保護局、退役軍人省、NY市警が職務を怠ったと主張。

 

児童保護局は娘は安全だと言ったのにレイプ犯を野放しにした

ミッキーは勲章ももらった信頼できる軍人で、負傷し心的外傷を負っていた。犯行時は耳鳴りや頭痛がしてよく覚えていない。

 

アフガニスタンへ行ったのは、女性や子供をタリバンの暴行、レイプから守るためと証言します。

 

ですが、裁判所では車椅子だったので金属探知機の検査を逃れ、銃を持ち込んだわけです。

カリシは計画性があった、戦場でも丸腰の市民を撃つのは軍法違反だと追いつめ、「同じ状況なら何度でもやる!」という感情的な反応を引き出しました。

 

最終弁論でカリシは「大切なのは、どの法に従うか、決めるのは誰かということ。個人ではありません」と説得し、結果は有罪

ただし、殺意はなかったとして最短の刑期となりました。

 

↓は打ち上げ。

ニディアは施設に行き、カウンセリングを受けるそうです。カリシは、正直なところミッキーを気の毒に思っていました。「良き師を敵に回し、元同僚も彼に味方するとは」とへこんでました。

 

帰り道、バーバはオリビアに会います。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Law & Order(@nbclawandorder)がシェアした投稿

闘ったのはデイビスのため? 自分のため? と聞くオリビア。裁判中、ずっと苦しそうで、ほとんど泣きそうな顔で見守っていました。

 

「彼を弁護したのではなく自分を守ったのでは?」「過去は変わらない」「過去が恋しい」という会話で、より良い年であるようにと話して別れました。

 

~~~感想~~~

 

●打ち上げでロリンズが言うんです。「刑期は最短だけど、市民にメッセージは伝わった

 

尊敬される軍人で、同情すべき父親で、陪審員も投獄したくない

さらに、警察・検察への信頼が揺らいだ時期ですが、それでも私刑は許されないというメッセージでしょう。

 

娘へのレイプ、アフガンの英雄という絶妙のキャラクター。

国を守る英雄をリスペクトするアメリカならではの展開だったと思います。

 

実際の法廷シーンはディテールにこだわった台詞の応酬で、微妙な表情やしぐさが説得力あって、見ごたえありました。

カリシも一人前になってきました。

↑デビュー作だそうです。

 

●でも、無理ありましたよね。

陪審員の感情に訴えるしかない、気持ち的には関係者みんなミッキー・デイビスに同情している、でも法で平等に裁くしかないんです。

 

バーバも分かっていて引き受けました。

生命維持装置を外して辞めた重い去り方でしたから、ほんの1ミリでも気持ちの整理ができたらいいのですが(S19E13「バーバの決意」)。

 

「世界は白か黒だった」のに感情を避けて通れない、法律家としてどう行動するかという悩みだったと思います。

最後のシーンは2人とも苦しそうな何とも言えない表情で切なかった・・・

 

それでも(だから、かな?)「依頼人のためだけに仕事をする」。それぞれが自分の仕事をすることで法と秩序が守られる、機能するということでしょう。

とてもできないなぁと思います(誰にも頼まれてないけど)責任の重い大変な仕事だなあと。

 

アメリカでは法律を学ぶ学生さんたちは見るのかなあ、自分がこの立場だったらと考えることもあるのかしらと考えてしまいました。

 

●ところで! 順調で何より😊 

フィービー・ベイカー役はジェニファー・エスポジートです。

f:id:kanon221:20210605175355j:plain

Wikipediaより

「NCIS ネイビー犯罪捜査班」(S14)のアレックス・クインです! 「LAW & ORDER」本家と「SVU」で計4キャラクター出演。

 

フィービー初登場はS20Ep15「売春宿」でした。

当時は風紀課。フィンとは麻薬課以来、20年の友人で、一度別れてましたよね。これからも時々、登場してくれるといいな。

 

●↑S20E15には、そういえばバース弁護士も出てました。判事時代でいい仕事してくれました。

 

●この2人もかわいかった。まだ兄妹(姉弟か)風味ですが。SVUではロリンズが先輩です。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Law & Order(@nbclawandorder)がシェアした投稿

 

●最後に「LAW & ORDER: ORGANIZED CRIME」から。キモはディラン・マクダーモットが読んでるPeopleです。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Law & Order(@nbclawandorder)がシェアした投稿

 

 

 

f:id:kanon221:20210601182233j:plain