FOX放送中のシーズン22第13話「モーテル連続怪死事件(Trick-Rolled At The Moulin')」ネタバレ感想です。
Trick-Roll は美人局のことらしい。原題は「ホテル・ムーランでの美人局」。女性たちによる犯罪から始まります。
で、先に書いてしまうと、「To Be Continued」で終わります。
もちろん来週ではなくて、本国では続けて放送されるスピンオフ「LAW & ORDER: ORGANIZED CRIME」に続く・・・・・・😓
関連する事件だったわけですが、SVUパートは解明されて終わりますので、気長に待つことにいたしましょう🤞
本国NBCでは2021年5月放送でした。
The waiting is almost over. 😱 #SVU #OrganizedCrime pic.twitter.com/8qOsZpV5FB
— 𝐋𝐀𝐖 & 𝐎𝐑𝐃𝐄𝐑 (@lawandordertv) May 13, 2021
- ~~~簡単概要~~~
- 主なキャストを通して事件を紹介します
- オリビアの弟サイモンが亡くなった事件と似ている!?
- ステイブラー、フィンと3人でホテル・ムーランへ
- 弟サイモン&エドワード・ブッダスキーの関係は?
- 鍵はパイパーが保存していた写真と動画。ドラッグの流れを追う
- ステイブラーの妻キャシー事件のその後は
- ~~~まとめ感想~~~
~~~簡単概要~~~
始まり自体はシンプルな事件です。
女性3人組が、裕福な男性にお酒とクスリを飲ませ、安ホテルに連れ込んで金品を奪う。標的は社会的地位があり、通報できない人物ばかり。
なんですが、このクスリが粗悪品で犠牲者が出てしまいます。「効きすぎた」状態でした。
そこで、背景や売人を調べていたら、大きな組織に関係ありそうだ、過去のあの事件にも、オリビアにもつながっていた! ・・・という展開なのでした。
「ORGANIZED CRIME」とのクロスオーバー前編エピソードです。
主なキャストを通して事件を紹介します
■犯人1:パイパー・トーマス
女性3人組の1人。ブロンドの白人女性。
元ストリップクラブのダンサーで、男性を誘ってモーテルに連れ込む。
A real performance artist! 👩🎨 #SVU #OrganizedCrime #SVUxOC pic.twitter.com/max3qvC3Ut
— Wolf Entertainment (@WolfEnt) May 14, 2021
↑警察でもふてぶてしいちんぴらです。
■犯人2:デスピナ・ジョンソン
女性3人組の1人。アフリカ系。パイパーは被害者男性に「モデル仲間」と紹介し、2人で男性にお酒やドラッグを飲ませる。被害者が亡くなっても「彼らも楽しんだ。私のせいじゃない」
■犯人3:ジェイド・チャン
女性3人組の1人。アジア系。ドラッグを調達してくる役。パイパー、デスピナに裏切られても口を割らないタフな女性。「死人より顧客が大事」。ドラッグ供給元の報復を恐れています。
一人娘ジアナがいる。
■ドライバー:フェリックス・ティンガ
アジア系の男性。パイパー達といっしょに行動する。ジェイドの娘ジアナの父親だったと分かります。ドラッグの売人でもある。つまりドラッグをどこから仕入れているか、が問題。
■被害者1:エグゼビア・ガルシア
IT界のビリオネア。S22Ep8 でキャットのいとこ、リリーへのデートレイプ容疑で逮捕されました(→不起訴)。今回は、パイパー達によってお酒とドラッグを飲まされ、朦朧としているときにPINコードまで聞き出されてお金もカード、時計も奪われます。ベッドに縛られ亡くなっていました。
犯行現場は、元警官の警備員がいるホテル・ボルドー。
There's never a bad time for a Finnuendo, right, @SVUWritersRoom!? #SVU #OrganizedCrime #SVUxOC pic.twitter.com/TONSYoqkNL
— Wolf Entertainment (@WolfEnt) May 14, 2021
↑プレイ用の手錠と足かせが残っていました。
■被害者2:ポール・ランドリー
投資家。エグゼビアと同じようにクスリを盛られ、ホテル・ムーランで過剰摂取で死亡。防犯カメラからパイパーとジェイドが実行犯らしい。
実は、オリビア(マリスカ・ハージティ)の弟サイモンが亡くなったのもこのホテルでした。
■被害者3:ウォルター・リンダーマン
小児神経外科医。大病院勤務で大学でも教えている。自分で拮抗薬を注射して一命をとりとめる。
事件を公表すると警察が脅し、やっとパイパー達のことを話します。
■ビジネスマン:エドワード・ブッダスキー
富裕層向けの資産運用をしているエグゼクティブ。サイモンが亡くなった日(過剰摂取による事故死とされていた)最後に電話で話した人物。
断薬会でサポートをしていたと話しますが、隠し事がありそうです🤔
オリビアの弟サイモンが亡くなった事件と似ている!?
きっかけは「ホテル・ムーラン」。サイモンが亡くなったホテルで、死因も同じ過剰摂取。
で、オリビアは「サイモンは1人で過剰摂取した事故死と思われたけど、殺人事件だったかもしれない!」と思い込む。
サイモンが亡くなった事件 S21Ep6 同様、久しぶりの検死医メリンダ・ワーナー先生(タマラ・タニー)が、ドラッグの成分を調べます。
少しだけ違うけど、今回の事件もサイモンの事件も検出薬物がよく似ている。
何度も描かれているように「薬物の流行は目まぐるしい」から、どんどん “改良” されるのは当たり前らしい。
サイモンは、オリビア&ノアと約束していたランチに現れず、「もう連絡しないで」と留守電に残したことをオリビアは激しく後悔していました。
事故じゃなかったかも! と捜査せずにはいられません😢
ステイブラー、フィンと3人でホテル・ムーランへ
Stabler has some important insight to share on this case. #SVU pic.twitter.com/tCZqATH12E
— 𝐋𝐀𝐖 & 𝐎𝐑𝐃𝐄𝐑 (@lawandordertv) May 18, 2021
NYPD組織犯罪課で活動しているステイブラー(クリストファー・メローニ)も加わって、3人でホテルを捜査するシーン、感涙ものです😭😭
サイモンが亡くなった部屋や防犯カメラを確認しました。
何でステイブラーかというと
Good thing the #OrganizedCrime team is already on it! #SVUxOC #SVU pic.twitter.com/okRrio9BaW
— Wolf Entertainment (@WolfEnt) May 14, 2021
ワーナー先生が突き止めたんです!
どの事件もすべて同じ配合のドラッグが使われている。風紀課によると “パープルマジック” というMDMA、濃縮フェンタニルの配合物。その致死的な粗悪品。
“パープルマジック” は組織犯罪課が流通を追っているドラッグなので、連絡をとらなくちゃ、と。
オリビアは、あらためてサイモンの遺品を調べます。
で、携帯の待ち受け画像がサイモン&娘(オリビアと名付けましたよね、確か)だったので、娘の誕生日でパスコードを解除。
死亡当日、オリビアが残したメッセージは再生されていないことに少しだけほっとしていました・・・😢
Fin is always looking out for Benson. #SVU pic.twitter.com/XklphxZ1Wm
— 𝐋𝐀𝐖 & 𝐎𝐑𝐃𝐄𝐑 (@lawandordertv) May 15, 2021
↑いつも気持ちを察して気遣ってくれるフィン(アイス-T)。
さらに。
着信履歴から、最後に話したのがエドワード・ブッダスキーだったと分かりました。
弟サイモン&エドワード・ブッダスキーの関係は?
最初はフィンとキャット(ジェイミー・グレイ・ハイダー)、2回目はオリビアとフィンとカリシ(ピーター・スカナヴィーノ)でブッダスキーを訪ね、何と、サイモンとブッダスキーは高校の同級生だったことを聞き出します。
サイモンは「優秀なのに道を誤った」「姉とランチの約束をしているが会いづらいと話していた」と言い、お金を貸して励まそうとしていました。
ストリップクラブで知り合ったパイパーとその友人を呼び出し、飲んでいたところ、気が付いたらサイモンが亡くなっていた。服を着せ、部屋を掃除し、救急車を呼んだ、と。
最後の「残酷なようだが、サイモンはラッキーだ。最期に楽しんだと言い聞かせた」という言葉を聞いたオリビアは、つらそうに1人先に部屋を出ました・・・
鍵はパイパーが保存していた写真と動画。ドラッグの流れを追う
ホテルの警備員やスタッフ、ブッダスキーが面通しをして犯人3人を逮捕。いきがったパイパー&デスピナと頑として口を割らないジェイドです。
捜査が進展したのは、男達との写真をパイパーが保存していたこと。ブッダスキー、サイモンと一緒の写真もありました。
そして、ジェイド、フェリックス、倒れたサイモンの動画も残っていました!
ドラッグ “パープルマジック” は、エリオット・ステイブラーらが追う国際的な犯罪組織とつながっています。
対象はリチャード・ウィートリー(ディラン・マクダーモット。「SVU」には出てませんが)。
製薬会社のオーナーで、裏で “パープルマジック” を作っている。人身売買や殺人にも関わっているらしい。
なので、ステイブラーも一緒にジェイドを尋問します!
この投稿をInstagramで見る
懐かしい2人組ですね。
絶対協力しないと強がっていたジェイドですが、「娘の父親フェリックスは組織を裏切った。娘ジアナも危険だ」と説得されて、ついにフェリックスのことを話します。
It really is just like old times with Benson & Stabler. #SVU pic.twitter.com/qwthsh5Lou
— 𝐋𝐀𝐖 & 𝐎𝐑𝐃𝐄𝐑 (@lawandordertv) May 16, 2021
フェリックスはおとり捜査でドラッグの供給元へ行きます。粗悪な模倣品を作っていたのは、アジア系のマフィアのようです。
無事、解放されたフェリックスですが、デリバリーの自転車ライダー達に路上で銃撃されました。オリビアたち警察車両も銃撃されて終わりました。
ステイブラーの妻キャシー事件のその後は
ところで、ステイブラーとオリビアが2人で話すシーンがあります。
本国では、「SVU」「ORGANIZED CRIME」と1時間ずつ続けて放映されているわけで、それぞれの進展がはさまれます。
で、S22Ep9 で逮捕されたサーシャ・レンスキーがキャシーを監視、遠隔操作で爆発させたと分かったらしい。
キャシーの事件の捜査状況を知りたいステイブラーですが、上層部から止められています(関係者だから当然)。オリビアも止めます。
「自分を大事にして。突っ走らないで。自分と子供たちの心を救うのよ」。ステイブラーも「I hear you」とこたえてました・・・。
~~~まとめ感想~~~
●何より、オリビアが気持ちの整理をできたことが大きいですね。
同じ悩みを抱えたのがリリーです。
エグゼビアもリリーの電話を無視したから最後の怒りのメッセージは聞いていないと思いたい。
サイモンは事故死でなく犠牲者だった。悩みながらも更生に向けて頑張ろうとしていた。オリビアの留守電は聞いていなかったのが救いでした・・・
●とはいえ、なかなか強引な力業でした😓
え、まさかホントにサイモンにつながる? とビックリしたけど、オリビアが前に進むためのエピソードでしたから。
この後は、組織犯罪課が引き継ぐってことですね。
しかし、毎週クロスオーバー状態だから、今後もオリビア、ステイブラー共に両方に登場することが多いんだろうな。
クロスオーバーは日本での放映がずれると大変です。
これまでも何度「どのシカゴだぁ??」と探したことか・・・それも楽しいけど。
●サイモン・マードセン役はマイケル・ウエストン。
瞳が印象的です。S8Ep16 以来、5エピソードに登場。もっと沢山出ているような気がしてました。
サイモンの死については、もともとはシーズン21最終話で触れられる予定だったのが、コロナで変更になったみたいです。
マイケル・ウエストン、いつどこで見たのかはっきり覚えていないんですけど、「バーン・ノーティス」「Dr. HOUSE」「HAWAII FIVE-0」などなどたくさんに出演。
ピアニスト、アルトゥール・ルビンシュタインの孫だそうです。わお。
●ワクチンの話もさらっと登場。
オリビアは2回目の接種の後、12時間眠り続けたそうです。
●ついに「SVU」でも名前が出ました、リチャード・ウィートリー(ディラン・マクダーモット)。 とっても悪いヤツみたいで楽しみですね🎵
サローヤン博士ことタマラ・テイラーは元妻役だったと思います。
Who doesn't love a bad boy? 😈 #OrganizedCrime pic.twitter.com/OkhAcVKnZI
— 𝐋𝐀𝐖 & 𝐎𝐑𝐃𝐄𝐑 (@lawandordertv) May 18, 2021
↓DVDはS1~5だけみたいです。。